2017年度 第2回 よりそいセミナー「刑務所や少年院を出た後の地域生活 ~グループホーム、BBS活動、協力雇用主から学ぶ~」
今年度は、罪を犯した少年の支援をテーマに様々な角度からセミナーを企画しております。第1回目は京都医療少年院と大阪少年鑑別所から講師としてお招きし、障がいを抱える少年の処遇や地域援助の具体事例などをお話いただきました。 今 […]
MOTAスクール・MOTAゼミ開催のおしらせ
MOTAの会 ~もし、クライエントが刑事司法とかかわったら~ MOTAは、大阪弁の「○○してもた / ○○しても~た」をイメージしています。 「やって・もた」「捕まって・もた」など、当事者側にも支援者側にも「ピンチ」「困 […]
勉強会 『なんでRing』
『よりそい勉強会 障がい者(少年)支援者編』及び『よりそい勉強会 高齢者支援者編』は、『なんでRing 障がい者編』『なんでRing 高齢者編』に名称を変更しました。 「 なんでRing」とは 「なんで」は、大阪弁の「 […]
2017年度第1回 よりそいセミナー「医療少年院・少年鑑別所 ~知的障がい・発達障がいの少年に向き合う~」
少年院の入所数は年々減少傾向にあり、少年院によっては入所定員が半分を下回る施設もある一方で、発達障がいや知的障害をもつ非行少年の数は増加傾向にあり、また彼らを引き受ける家族の脆弱さも課題とされています。少年鑑別所も同様の […]
2016年度 よりそい専門研修会 開催のご案内
研修会概要 日時:2017年3月7日(火)~ 3月8日(水) ※オプション選択研修:3月10日(金) 会場:大阪府社福祉館 503(大阪市中央区谷町7 丁目4-15) 募集:60名(オプション選択研修/45名・施設見学各 […]
2016年度 よりそい府民フォーラム ~講演と音楽の集い~ 「犯罪のない社会をめざして…なぜ罪を犯してしまうのか!高齢者と犯罪」
フォーラム概要 日時:2017年2月9日(木)14:00-17:00 会場:大阪市立阿倍野区民センター 小ホール 参加費(資料代):1,000円 …当日支払 定員:270名(FAX申込先着受付) ※チラシ裏の参加申込書に […]
2016年度 第2回よりそいセミナー「塀の中の高齢者」
日頃は、当団体及び定着支援センター事業に対しご支援、ご協力をいただき誠に有難うございます。さて、本年度のよりそいセミナー(研修)は、大テーマとして“高齢者・認知症・犯罪”を据え、関係専門家等を招へいし、学び・情報交換する […]
2016年度 第1回よりそいセミナー「もし身近な 高齢者が 逮捕されたら…!」
日頃は、当団体・センター事業に対しご支援、ご協力をいただき誠に有難うございます。 さて、本年度の第1回のよりそいセミナーのご案内のはこびとなりました。 我が国の高齢化率は2015年に26.8%で、4人に1人は65歳以上と […]
第3回よりそいセミナー開催のお知らせ
今年度、一般社団法人よりそいネットおおさかでは、さまざまなテーマを取り上げての「よりそいセミナー」を開催することとしています。 このたび第3回目として、矯正施設退所者に関わる『医療的ケアの現場から』をテーマに、下記の通り […]