お知らせ
2021(R3)よりそい専門研修会 受講のご案内(オンライン研修会)

「よりそい専門研修会」は、“司法と福祉の架け橋を目指して!”のスローガンを掲げ、矯正施設退所者等の支援に係る方々のご参加を得て、2016年度から6年目となりました。昨年度からはコロナ感染症流行の下、オンライン研修での開催 […]

続きを読む
さまざまな活動
2021年度 刑務所ぐらし シャバぐらし the Border ~若者が抱える問題を考える~ 【ご案内】

刑罰だけでは解決できない問題がある! 他人や社会と折り合いをつけようとしても、ひとりでは解決できない問題もあります。欲求が自分ではどうにもならないほど大きく膨れ上がった結果、「犯罪」とされる行為をするに至る人々がいます。 […]

続きを読む
さまざまな活動
2021年度 なんでRingのご案内(オンライン開催)

認知症がある人の入口支援 ~その触法行為にどう対応する?~ 開催目的 認知症受刑者が増加傾向にある現在において、地域支援者が、日頃関わっている認知症疾患のある被支援者が犯罪行為に及ぶこともありうる昨今の状況です。万が一、 […]

続きを読む
さまざまな活動
『シャバの空気をおいしくする会』インスタグラムのアカウントを開設しました♪

この度『シャバの空気をおいしくする会』では、インスタグラムのアカウントを開設しました♬ “連続ワークショップ 刑務所ぐらしシャバぐらし”開催のご案内のほか、ホームページやFacebookとは一味違う情報も発信していく予定 […]

続きを読む
調査実績
大同生命研究報告書 「コロナ禍における繋がりと支援の考察 〜矯正施設を退所した独居者の語りをもとにして〜」(リーフレット)

大同生命報告成果物

続きを読む
調査実績
大同生命研究報告書 「コロナ禍における繋がりと支援の考察 〜矯正施設を退所した独居者の語りをもとにして〜」

大同生命研究報告書20210929

続きを読む
お知らせ
《街のよりそいさん数珠つなぎ》インタビュー(五回目)

【インタビュー報告・原稿】廣田貴也・佐藤あつみ 【インタビュー日】2021年7月26日(月) 《今回のよりそいさん》  水時さん(大阪矯正管区更生支援企画課)  林さん(大阪矯正管区矯正医事課)  五家さん(大阪矯正管区 […]

続きを読む
お知らせ
『2021 よりそいセミナー 記念講演会』開催のご案内

よりそいセミナー 記念講演会 開催のご案内   再犯防止から社会参加へ ~日本の外から日本の高齢受刑者のくらしをながめる~    posted in:お知らせ, さまざまな活動, 行事日程・内容  日 […]

続きを読む
さまざまな活動
《街のよりそいさん数珠つなぎ》インタビュー(四回目)

【インタビュー報告・原稿】森井花音・廣田貴也 《今回のよりそいさん》福田哲子(ふくだてつこ)さん  1940年生まれ。鳥取県出身。大阪府生野区出身の夫と出会い、生野区へ越して来る。当時生野区の治安はよくないという風潮があ […]

続きを読む
お知らせ
『シャバダバ研修会』開催のご案内

よりそい関係者 限定公開!  コロナ禍において、刑務所出所者はどんな暮らしをしているのでしょうか。 今回はオンラインで座談会を開催し、老人ホーム、障がい者グループホームといった施設でのリアルなシャバ暮らしを、刑務所出所者 […]

続きを読む