フォーラム開催のご案内【申し込みはコチラ】
犯罪からの立ち直りと予防を支える共生社会の実現に向けて~他職種・他機関との連携の広がり~ 「令和6年度 大阪府福祉基金-地域福祉振興助成金-」 昨年度から続いている、よりそいネットおおさかの新たなチャレンジ。 今年度は、 […]
2024年度 よりそいセミナー開催のお知らせ
講演テーマ:【支援の交差点?!】高齢知的障害者の支援から包括的支援のヒントを探る 毎年開催をしております「よりそいセミナー」を今年も開催することが決定いたしました! 今年度は武蔵野大学より、木下 大生(きのした だいせい […]
イメージキャラクター結果発表!
3月1日に「刑事手続きの中で福祉職ができること~入口支援を考えるフォーラム~」が開催されました! ハイブリッド形式での開催となり、会場とオンライン合わせて100名近くの方に参加をいただき、あたたかい拍手の中、閉会を迎える […]
フォーラム開催のご案内【申し込みはコチラ】
「令和5年度 大阪府福祉基金-地域福祉振興助成金-」 令和3年から被疑者等支援事業がスタートし、全国で入口支援(※)が広がっています。 福祉が関与することで、変化しつつある刑事手続きの流れの中で、福祉職が担える役割とは。 […]
2023年よりそいセミナーのご案内
日 時:2023年9月21日(木)14時~16時 テーマ:依存症”ぶっちゃけ”トークセッション(会場参加型!) 今年のセミナーは「会場みんなで作り上げる、楽しく学べるセミナー」として、「たかりこチャンネル」のお二人に登壇 […]
よりそい10周年記念セミナー 開催方法がハイブリッドになりました
ご案内しておりました対面方式から 対面とオンラインでのハイブリッド開催に変わりました! 「塀の中」は変わったのか? ー『獄窓記』から20年、司法福祉の現在地ー 開催日時:8月24日(水)14:15~16:00 ※13:3 […]
よりそいネットおおさか10周年記念セミナーのご案内
「塀の中」は変わったのか? ー『獄窓記』から20年、司法福祉の現在地ー 開催日時:8月24日(水)14:15~16:00 ※13:30~14:00までは、会員総会を開催しています。 開催会場:エル・おおさか 606会議室 […]
2021年度 第2回よりそいセミナー 『認知症者の触法問題 について考える』
認知症の課題が刑務所では深刻な問題となっています! 認知症の課題が刑務所では深刻な問題となっています。地域においても、認知症が要因で家族の介護負担から虐待に発展してしまう場合や、万引きや信号無視といったような触法行為に至 […]
『2021 よりそいセミナー 記念講演会』開催のご案内
よりそいセミナー 記念講演会 開催のご案内 再犯防止から社会参加へ ~日本の外から日本の高齢受刑者のくらしをながめる~ posted in:お知らせ, さまざまな活動, 行事日程・内容 日 […]
2020年度よりそいセミナーのご案内
『 刑 務 所 の 中 の 作 業 療 法 』 ~ 地域社会に向けた塀の中の取組 ~ 平素、一般社団法人よりそいネットおおさか並びに定着支援センターの活動に対し、ご支援、ご協力を賜り、心より感謝、御礼申し […]