よりそい勉強会 2018年度 なんでRing(障がい者編①)

勉強会概要 日  時:2018年6月22日(金)15:00~16:30 会  場:大阪保護観察所      〒540-0008 大阪市中央区大手前4-1-76 大阪合同庁舎第4号館5階      (最寄駅)地下鉄谷町四丁目5号出口すぐ 会  費:無料 募集人数:概ね30名(先着順) 申込締切:6月20日(水) 募集人数に達しましたので締め切らせて頂きます。   今回のテーマ『出所者を受け … Continued

2018年度記念セミナー「-対人被害を考える - “罪をくり返す人に寄り添う”とは…!」 

posted in: お知らせ, セミナー

  日頃は、一般社団法人よりそいネットおおさか並びに定着支援センター事業に対しご支援、ご協力を賜り心より感謝、御礼申し上げます。 2016年12月には「再犯の防止等の推進に関する法律」が成立・施行され、2017年12月に「再犯防止推進計画」(犯罪対策閣僚会議)が策定されました。犯罪件数そのものは減少傾向にあるものの、再犯者率(※)は一貫して上昇を続け、全検挙者のうち約3割に当たる再犯者によって、約 … Continued

よりそい勉強会 2017年度 第5回なんでRing(高齢者編)

勉強会概要 日  時:2018年2月15日(木)10:00~11:30 会  場:大阪保護観察所      〒540-0008 大阪市中央区大手前4-1-76 大阪合同庁舎第4号館5階 会  費:無料 募集人数:30名(先着順) 出欠締切:2月13日(火) ※参加ご希望の方は、チラシ参加申込書にご記入の上、FAXいただくか、  下記のお申込みフォームに必要事項をご記入の上、お申し込みをお願いいたし … Continued

2017年度 よりそい専門研修会 開催のご案内

研修会概要 日  時:2018年2月7日(水)~2月9日(金)(3日間)      ※オプション研修(本講義受講者限定)…施設見学       [2/14(水)大阪刑務所、2/19(月)和歌山刑務所、2/27(火)交野女子学院] 会  場:大阪社会福祉指導センター 4階 研修室1 募集人数:60名(オプション研修:施設見学各15~20名程度 対  象:障がい者・高齢者等のサービス事業所・施設関係者 … Continued

2017年度 よりそい府民フォーラム  ~ この街のどこかで・・・ ~

フォーラム概要 日時:2018年1月24日(水)14:00~17:00 会場:大阪市立阿倍野区民センター 小ホール 参加費(資料代):1,000円…当日支払 定員:270名(FAX申込先着受付) ※参加ご希望の方は、チラシ裏面の参加申込書にご記入の上、FAXいただくか、下記のお申込みフォームに必要事項をご記入の上、お申し込みをお願いいたします。 チラシのダウンロード(PDF形式) お申込みフォーム … Continued

2017年度第3回よりそいセミナー「当事者から学ぶ、自立へのヒント ~非行や犯罪からの離脱、立ち直り、出発~ 

posted in: お知らせ, セミナー

  今年度は、罪を犯した少年の支援をテーマに様々な角度からセミナーを企画しております。第2回目はグループホーム職員と協力雇用主を講師としてお招きし、刑務所や少年院を出た後の地域生活について、受入側の対応や思いなどをお話いただきました。今回は、当事者の体験や思いに耳を傾け、彼・彼女の自立を支援するヒントを学ぶ機会にしたいと思います。 参加ご希望の方は、参加申込書もしくは下記お申込みフォームに必要事項 … Continued

2017年度 第2回 よりそいセミナー「刑務所や少年院を出た後の地域生活 ~グループホーム、BBS活動、協力雇用主から学ぶ~」

posted in: お知らせ, セミナー

今年度は、罪を犯した少年の支援をテーマに様々な角度からセミナーを企画しております。第1回目は京都医療少年院と大阪少年鑑別所から講師としてお招きし、障がいを抱える少年の処遇や地域援助の具体事例などをお話いただきました。 今回は、刑務所や少年院を出た後の地域生活にスポットを当て、具体的な支援内容や関わりを聞かせていただき、彼・彼女の自立を支援するヒントを学ぶ機会にしたいと思います。 参加ご希望の方は、 … Continued

MOTAスクール・MOTAゼミ開催のおしらせ

MOTAの会 ~もし、クライエントが刑事司法とかかわったら~ MOTAは、大阪弁の「○○してもた / ○○しても~た」をイメージしています。 「やって・もた」「捕まって・もた」など、当事者側にも支援者側にも「ピンチ」「困った」「緊急事態」という意味合いをあらわしています。刑事手続きの「入口」「出口」に関係なく、必要な人に必要な福祉的支援をいきわたらせるために、支援者が知っておくべきポイントを一緒に … Continued

勉強会 『なんでRing』

 『よりそい勉強会 障がい者(少年)支援者編』及び『よりそい勉強会 高齢者支援者編』は、『なんでRing 障がい者編』『なんでRing 高齢者編』に名称を変更しました。 「 なんでRing」とは 「なんで」は、大阪弁の「なぜ」「どうして」を意味します。罪を犯した人たちの背景には何らかの「理由」「訳」があります。その背景にしっかりと目をむけようという意味をこめています。またRingは、「つながり」を … Continued

2017年度第1回 よりそいセミナー「医療少年院・少年鑑別所 ~知的障がい・発達障がいの少年に向き合う~」

少年院の入所数は年々減少傾向にあり、少年院によっては入所定員が半分を下回る施設もある一方で、発達障がいや知的障害をもつ非行少年の数は増加傾向にあり、また彼らを引き受ける家族の脆弱さも課題とされています。少年鑑別所も同様の課題はあるものの、少年らの地域生活の安定化を支援するための事業や、関係機関・団体等が積極的な連携を図り、新たな取り組みを展開されています。 少年司法の今をめぐる状況について、現場の … Continued