「なんで」は、大阪弁の「なぜ」「どうして」を意味します。罪を犯した人たちの背景には何らかの「理由」「訳」があります。その背景にしっかりと目をむけようという意味をこめています。またRingは、「つながり」をイメージしています。他職種のによる相互理解を深めるとともに、たんに勉強をする、スキルアップをめざす、というだけではなく、集まったみなさんと顔のみえる関係を築いて、支援する人たちのネットワークをつくっていきたいと考えています。
開催目的
障がい者編
加害者として犯罪にかかわったことのある障がい者や地域で法に触れかねない問題行動を行ってしまう障がい者の支援について、福祉サイド・司法サイドその他の関係機関が、情報共有や意見交換をしたり支援のスキルを高めていく場所をつくる。
高齢者編
地域で問題となっている処遇困難な高齢者や矯正施設出所者の高齢者について各機関の支援者や関係者、他機関との状況共有や意見交換のできる場所作り。
参加費 | 無料 |
---|---|
会場 | 大阪保護観察所 大阪市中央区大手前4-1-76 大阪合同庁舎第4号館5階 |